
函館山から望む函館市内(北海道函館市、2019年9月2日)
7日の地方債市場では、3銘柄の20年定時償還債と北海道の30年定償債が条件決定した。以下は案件レビュー。
発行体名 | 最終年限 | 平均年限 | 発行額 | 表面利率 | 対国債 | 対MS | 主幹事 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山県 | 20 | 10.25 | 100 | 0.227% | +19bp | +20bp | 三菱UFJMS/大和/東海東京 |
長崎県 | 20 | 11.75 | 100 | 0.297% | +19bp | +24bp | 三菱UFJMS/野村/みずほ |
仙台市 | 20 | 10.25 | 100 | 0.227% | +19bp | +20bp | みずほ/大和/野村 |
北海道 | 30 | 16.91 | 100 | 0.461% | +15bp | +31bp | SMBC日興/みずほ/三菱UFJMS |
※発行額:億円
■20年定償
4月から国債+19bpでの起債が続いており、今日の3銘柄も同水準で決まった。20年定償債への需要は、コロナショックの影響で4~5月に減退したものの、投資家のオペレーション体制の整備などによって徐々に回復している。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む