ルネサス(6723)が“普通”のグローバルPO、1年で2回の大型売り出し 2018年4月3日 トピック/話題 3日、ルネサスエレクトロニクスが株式の売り出しを決議した。発行済株式の15.76%を国内外で売り出し、オファリング総額はおよそ2807億円(3日前場終値1068円で算出)となる。
フージャースHD(3284):一部コミットメント型ライツ、行使比率は9割超 2018年3月20日 トピック/話題 3月19日、一般投資家の行使比率が94.9%になったと発表した。残存する新株予約権は発行体が取得し、ドイツ証券に譲渡する。ドイツは22日までに全て行使する。調達総額はおよそ135億円の見込み。
CP市場:サッポロがマイナス0.008%台、キリンが半年ぶり 2018年3月2日 トピック/話題 2日のCP市場では1550億円の約定があったもよう。期落ちは700億円程度。 飲料大手のサッポロホールディングスとキリンホールディングスが揃ってマイナス千分台。サッポロHDが同後半で最も深い。2月27日の前回は期末エンド・・・
タカラレーベン(8897)のリートにヤマダ電機や共立メンテが参加 2018年2月15日 トピック/話題 タカラレーベンは15日、上場予定のリートに香港のPAG Real Estateとヤマダ電機、共立メンテナンスの3社が参画すると発表した。4社共同で運営し、2018年度中の上場を目指す。資産運用会社のタカラPAG不動産投資・・・
フージャースHDに聞く:ライツで手数料3%、ヘルスケアリートに一石 2018年2月1日 トピック/話題 1日、フージャースホールディングスの第2回新株予約権が東京証券取引所に上場した。初値は277円だった。一部コミットメント型ライツ・オファリングは国内初。ドイツ証券が全体の2割を上限に引き受ける。全て行使された場合の調達総・・・
上場時期も影響、東急不動産系リートが合併する可能性は? 2018年1月29日 トピック/話題 リートの再編が注目されている。積水ハウスリートと積水ハウス・レジデンシャルが先週、5月に合併すると発表。不動産価格が高騰し、外部成長の機会が限定されるなかで、
積水ハウスリート(3309)が積水ハウス・レジ(8973)を吸収合併 2018年1月24日 トピック/話題, トピック/話題 24日、積水ハウス・リート投資法人(SHR)と積水ハウス・レジデンシャル投資法人(SHI)が合併契約を締結した。5月1日にSHRがSHIを吸収合併する。合併後の商号は積水ハウス・リート投資法人。合併後の資産規模は113物・・・
フージャース(3284)がライツで最大135億円調達、スキームに工夫 2018年1月22日 トピック/話題 不動産開発などを手掛けるフージャースコーポレーションが、ライツ・オファリングで最大135億円の資金調達に挑む。調達資金はヘルスケアリートやバイオマス発電事業の立ち上げ資金に充当し、中期経営計画で掲げる2021年3月期の売・・・
フージャースHD(3284):ヘルスケアリートの上場を計画 2018年1月19日 トピック/話題 フージャースホールディングスは19日、ヘルスケア・リートを組成し、上場する方針を明らかにした。専門部署を新設する。同社はこれまでえCCRC事業を通じて、ヘルスケア事業を推進していた。事業資金は同日に公表した一部コミットメ・・・
サムティ・レジ(3459)が三者割で151億円調達、大和Gが出資参画 2018年1月16日 トピック/話題 サムティ・レジデンシャル投資法人は物件の購入費用を調達するために、大和証券グループ本社を主要割当先とする第三者割当増資を実施する。大和はサムティ・レジの投資口の35.41%を保有する筆頭投資主となるほか、スポンサーのサム・・・