2020年IPO個人投資家アンケート:バルミューダが首位、コロナ禍でDXや医療・衛生に注目 2021年2月17日 トピック/話題 キャピタルアイ・ニュースとアイフィス・インベストメント・マネジメントは、個人投資家約100人に2020年のIPOに関するアンケートを実施した。コロナ禍を受けて、注目する事業分野にDX(デジタルトランスフォーメーション)と・・・
ロイヤルHD<8179>:第三者割当増資と予約権、双日<2768>に177億円 2021年2月15日 トピック/話題 15日、ロイヤルホールディングスが第三者割当増資と第1回新株予約権の発行を決議した。払込金額の総額は178億4646万2924円。割当先の双日と資本・業務提携する。双日の議決権比率は20.76%となる。キャピタルアイ・ニ・・・
資生堂<4911>、CVCキャピタルにパーソナルケア事業を売却 2021年2月3日 トピック/話題 資生堂は3日、ヘアケア製品の「TSUBAKI」やスキンケアブランドの「SENKA」などを展開するパーソナルケア事業を投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズに売却すると発表した。 新設する受け皿会社が7月1日にグルー・・・
リンガーハット<8200>:第1回新株予約権、25億円 2021年1月26日 トピック/話題 26日、リンガーハットが第1回新株予約権証券の発行を決議した。行使時には自己株式を充当する。 同時に、三菱UFJ銀行と十八親和銀行から資本性劣後ローンによる資金調達も行う。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
東証と名証:東芝を1部指定に 2021年1月22日 トピック/話題, 株式 東京証券取引所と名古屋証券取引所は22日、市場第2部の東芝を29日に1部指定すると公表した。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む
日本通運<9062>、子会社のリース事業を東京センチュリーなどに一部譲渡 2021年1月18日 トピック/話題 日本通運は18日、100%子会社である日通商事のリース事業を分社化し、受け皿会社の株式の51%を東京センチュリーと損害保険ジャパンに譲渡すると発表した。株式の売却額は明らかにしていない。 新会社の「日通リース&フ・・・
AGC<5201>とセントラル硝子<4044>、国内事業の統合を中止 2021年1月14日 トピック/話題 AGCとセントラル硝子は14日、国内建築用ガラス事業の統合を中止すると発表した。両社の間で統合条件に関する見解が異なり、合意が困難と判断した。 両社は2019年12月に国内建築用ガラス事業の統合で基本合意し、2020年1・・・
キユーピー<2809>、キユーソー流通<9369>の一部株式を売却 2021年1月7日 トピック/話題 キユーピーは7日、上場子会社のキユーソー流通システムの株式の一部を同社に売却すると発表した。議決権比率を51.6%から49.56%に下げ、同社を連結子会社から持分法適用関連会社とする。キャピタルアイ・ニュースで続きを読む