上場会見:Fast Fitness Japan<7092>の土屋社長、ワークアウトをインフラに 2020年12月17日 上場会見 16日、Fast Fitness Japanが東証マザーズに新規上場した。公開価格の2250円を33.33%上回る3000円の初値を付け、3440円で引けた。同社は24時間型フィットネスクラブ「エニタイムフィットネス」の・・・
上場会見:ローランド<7944>の三木社長、成熟市場で伸びる 2020年12月17日 上場会見 16日、ローランドが東証1部に上場した。公開価格の3100円を4.71%下回る2954円の初値を付け、2920円で引けた。同社は電子楽器、電子機器およびそのソフトウェアの製造販売、輸出入を手掛ける。2014年10月にMB・・・
上場会見:ビーイングホールディングス<9145>の喜多社長、競争力の源泉は情報 2020年12月16日 上場会見 15日、ビーイングホールディングスが東証2部に新規上場した。公開価格の1000円を47.90%上回る1479円の初値を付け、1239円で引けた。同社は3PL(サードパーティー・ロジスティクス)事業を手掛ける。自社や顧客の・・・
上場会見:スタメン<4019>の加藤社長、組織を強めるプラットフォーム 2020年12月15日 上場会見 15日、スタメンが東証マザーズに新規上場した。初値は公開価格(880円)の2.3倍ほどとなる2051円を付け、1866円で引けた。同社は企業の組織改善を支援するエンゲージメント経営プラットフォームの「TUNAG」事業を手・・・
上場会見:バリオセキュア<4494>の稲見社長、調達から運用まで 2020年11月30日 上場会見 30日、バリオセキュアが東証2部に新規上場した。公開価格の2250円を4.44%下回る2150円の初値を付け、2010円で引けた。同社はネットワークセキュリティ機器と独自システムによる運用、監視、サポートサービスを提供す・・・
上場会見:クリーマ<4017>の丸林社長、クリエーター応援を最優先 2020年11月27日 上場会見 27日、クリーマが東証マザーズに新規上場した。公開価格の3570円を35.85%上回る4850円の初値を付け、5300円で引けた。同社はハンドメイドマーケットプレイス「Creema」を運営するほか、クリエイターの活動を支・・・
上場会見:ジオコード<7357>の原口社長、ダイレクトに刺さる提案 2020年11月26日 上場会見 26日、ジオコードが東証ジャスダックスタンダードに新規上場した。初値は付かず、公開価格(1250円)の2.3倍となる2875円の買い気配で引けた。同社はSEO(Search Engine Optimization)対策や・・・
上場会見:MITホールディングス<4016>の鈴木社長、レガシーから最新技術まで 2020年11月26日 上場会見 25日、MITホールディングスが東証ジャスダックスタンダードに新規上場した。初値は付かず、公開価格(690円)の2.3倍となる1587円の買い気配で引けた。同社はソフトウェア開発や運用保守、インフラ構築などシステムインテ・・・
上場会見:アララ<4015>の岩井社長、店舗と顧客をつなげるツール 2020年11月19日 上場会見 19日、アララが東証マザーズに新規上場した。初値は付かず、公開価格(1400円)の2.3倍となる3220円の買い気配で引けた。同社は「BtoBtoC」のSaaS型販売促進ソリューションを提供する。チェーン展開するカフェや・・・
上場会見:Retty<7356>の武田社長、飲食店の復活を重視 2020年10月30日 上場会見 30日、Rettyが東証マザーズに新規上場した。公開価格の1180円を36.53%上回る1611円の初値を付け、1735円で引けた。同社は実名型グルメプラットフォーム「Retty」を運営する。飲食店向けに月額課金型のオン・・・