MUFGがリテール劣後債を準備 2022年7月4日 トピック/話題 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が2本立てリテール劣後債を準備中。年限は10年と10NC5。主幹事は三菱UFJモルガン・スタンレー証券。キャピタル・アイニュースで続きを読む
関電が3年債を準備、主幹事に大和など 2022年7月4日 トピック/話題 関西電力が3年債を準備している。主幹事として大和証券、野村証券、みずほ証券、しんきん証券を指名した。キャピタル・アイニュースで続きを読む
CP市場:JFEが1年ぶりのプラス 2022年7月1日 トピック/話題 1日のCP市場では2255億円の約定があったもよう。期落ちは430億円。 日本製鉄が900億円、JFEホールディングスが700億円、伊藤忠トレジャリーが490億円の入札を行ったことで、償還の5倍強の発行となった。 JFE・・・
BPCE5本立て債:逆風でも1100億円超、地方がドライバー 2022年7月1日 新発債レビュー 1日、BPCEの5本立て債(総額1144億円、ブックランナー:大和/みずほ/ナティクシス/野村)が条件決定した。以下は案件レビュー。 回号 格付け 年限 発行額 償還日 表面利率(%) 対MS 27 A+(R)/(F)/・・・
みなとみらい線が10年債、主幹事は三菱など 2022年7月1日 トピック/話題 横浜高速鉄道(みなとみらい線)が10年債を準備中。主幹事に三菱UFJモルガン・スタンレー証券とみずほ証券を指名した。POT方式を採用する。キャピタル・アイニュースで続きを読む
BPCEの5本立てサムライ債、総額1144億円 2022年6月30日 トピック/話題 BPCEの5本立てサムライ債は総額1144億円の規模で起債する。大和とみずほ、ナティクシス、野村をブックランナーとし、7月1日のプライシングを予定している。キャピタル・アイニュースで続きを読む
野村HDドル債:3年を軸に19億ドル、NICは「30bp前後」 2022年6月30日 新発債レビュー 28日、野村ホールディングスの3本立てTLACドル債(SEC登録、Baa1:ムーディーズ/BBB+:S&P、総額19億ドル、アクティブブックランナー:野村/BofA)が条件決定した。以下は案件レビュー。 年限 発・・・
ダイキンが7年・10年債を準備 2022年6月30日 トピック/話題 ダイキン工業が7年・10年債を準備している。発行額は各150億円で、条件決定は7月下旬を予定している。キャピタル・アイニュースで続きを読む
北陸電が2本立て債を準備 2022年6月30日 トピック/話題 北陸電力が3年・10年債を準備している。発行額は3年債が200億円、10年債は100億円で、条件決定日は7月6日を予定している。キャピタル・アイニュースで続きを読む